catch-img

9月1日は防災の日!おいしいローリングストックの活用法は?


ローリングストックを知らない / 実践していない人は70%以上!備蓄食品の活用方法がネックに。

 『DELISH KITCHEN』では、関東大震災から100年を迎える今年9月1日の「防災の日」を前に、より多くの人が楽しく簡単に災害時への備えを実践できるよう、毎日のおいしい食事を非常時の備えに役立てる「ローリングストック」の活用レシピや、災害時にも使えるレシピの特集を公開しました。


▶賞味期限をチェック!ローリングストックの日常活用レシピ35選
https://delishkitchen.tv/curations/11288
▶災害時にも使えるレシピ10選
https://delishkitchen.tv/curations/12395
▶缶詰や乾物、備蓄しやすい食品で!災害時でも作れるレシピ16選
https://delishkitchen.tv/curations/11298


ローリングストックの実施率は26.3%。「備蓄食品の活用方法が分からない」「レシピがマンネリ化」などの悩みが浮き彫りに


 近年頻発している大規模災害。政府は、最低3日分〜1週間分の家庭備蓄が望ましいとして、日常の一部として無理なく取り入れやすい備蓄方法「ローリングストック」の実施を呼びかけています。ローリングストックとは、普段の食品を少し多めに買い置きしておき、賞味期限を考えて古いものから消費し、消費した分を買い足すことで、常に一定量の食品が家庭で備蓄されている状態を保つための方法のことです。

 しかし、『DELISH KITCHEN』がローリングストックに関するユーザーアンケートを実施したところ、ローリングストックを実践している人は26.3%にとどまり、ローリングストックを知らない人が45.3%と最も多く、知っているが実践していない人が28.4%という結果でした。

 実践していない理由としては、「備蓄食品の賞味期限を切らしてしまいそう」が50.3%と最多。次いで、「備蓄食品の活用方法が分からない(飽きてしまいそう)」が21.9%となり、日常生活の中で備蓄食品をうまく消費できないことへの懸念が強いことが分かりました。

 一方、実践していると答えた人に、実践する中で難しいと感じることや悩みを聞いたところ、「ストックの管理がしきれない」(33.1%)の他、「備蓄食品を賞味期限内に使い切れない」(29.9%)、「備蓄食品を使ったレシピがマンネリ化している」(28.7%)などの回答が多く、実践している人からも、備蓄食品の活用方法に悩む声が聞かれました。



サバ缶で回鍋肉も!『DELISH KITCHEN』がおいしいローリングストック活用レシピをご提案


 『DELISH KITCHEN』では、備蓄食品の活用に悩む声を受けて、毎日の食事でおいしく活用できるアレンジレシピの特集を公開しました。ユーザーアンケートで、ローリングストックを実践している人の多くが備蓄していると答えた、缶詰、レトルト食品、即席麺などを中心に、備蓄食品を日常からおいしく活用できるアレンジレシピを多数紹介しています。


▶賞味期限をチェック!ローリングストックの日常活用レシピ35選
https://delishkitchen.tv/curations/11288



味噌煮缶を使って♪サバ缶で回鍋肉風
https://delishkitchen.tv/recipes/227626889248768387

鯖缶を缶汁ごと使うので調味料が少なくて済みます!さっと炒めて作れる簡単炒め物レシピ、ぜひ作ってみてください!


10分で出来る♪揚げないチーズライスコロッケ
https://delishkitchen.tv/recipes/188191700567458196

レトルトのミートソースで出来るライスコロッケです♪ お子様にもオススメ! お好みでツナなど混ぜてみても♪


カレーアレンジ♪半熟卵の焼きカレー
https://delishkitchen.tv/recipes/208214385267573978

レトルトカレーを使って作る焼きカレードリアのご紹介です♪半熟卵と、とろーりチーズがカレーとよく合います♪是非お家でアレンジしたカレーを作ってみてください!


備蓄品で簡単!缶詰で焼きラーメン
https://delishkitchen.tv/recipes/214566513535877399

汁気が少ないラーメンなので非常時でも作りやすいレシピです。焼き鳥缶を使うので塩こしょうで味が決まります。お好きな食材を入れてお試しください。


好みのフルーツでアレンジOK!みかんヨーグルトタルト
https://delishkitchen.tv/recipes/241525652560281938

みかん缶とヨーグルトの間違いない組み合わせのさっぱりタルトをご紹介します。手作りのタルト台にもチャレンジしてみて下さい♪



普段から活用すればタイパもアップ!災害時に使える調理法も紹介


 災害時に、電気・ガス・水道などのライフラインが止まると、調理方法も限られてしまいます。『DELISH KITCHEN』では、そんな時でも簡単に料理を作れる調理方法の知識やレシピをまとめました。災害時に限らず、普段から活用すれば、時短やタイパ(タイムパフォーマンス=時間対効果)アップにも繋がります。いざという時に備えて、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。


▶災害時にも使えるレシピ10選
https://delishkitchen.tv/curations/12395

▶缶詰や乾物、備蓄しやすい食品で!災害時でも作れるレシピ16選
https://delishkitchen.tv/curations/11298



料理の基本!ごはんの炊き方(フライパン)
https://delishkitchen.tv/recipes/214711911634174303

フライパンでもふっくらしたご飯を炊くことができます。非常時で炊飯器が使えなくても、カセットコンロがあればこの方法で炊き立てのご飯が食べられます。火加減と加熱時間に注意するだけで、おいしく炊くことができますよ。


知っておくと便利♪蒸しパスタ
https://delishkitchen.tv/recipes/354144383672517695

フライパンを使って、スパゲティを蒸す方法をご紹介します!ゆでるよりも少ない水で作れるので、お湯をわかす手間が省けます♪水がたくさん使えない時にも便利な方法です!蒸したパスタはフライパンの中でそのままお好みのパスタソースをからめてお召し上がりください!


非常時の食も、日常の食の延長線上に


DELISH KITCHEN
副編集長 / 管理栄養士

斎藤 香織

過去の災害事例を見ると災害発生からライフライン復旧まで1週間以上かかるケースが多く見られます。災害支援物資の到着が遅れたり、物流機能の停止によってスーパーなどで食品が手に入らないことが想定できるため、最低3日分、可能であれば1週間分の備蓄が望ましいとされています。不測の事態に備えて日頃から飲料水や非常食等を備蓄しておきましょう。


 また避難が長期化すると、非常食だけでは栄養バランスが保てなくなったり、心理的にも、普段と違う食事にストレスを感じやすくなったりします。その際に役立つのが「ローリングストック」。家庭で日常的に使用しているパックごはんや缶詰、レトルト食品、フリーズドライ製品などを活用することで普段と近い食事が非常時にも可能となり、非常食だけでは偏りがちな栄養バランスも整います。


 また非常時に使える調理方法やレシピを知っておくこと、それに必要な食材を備蓄しておくことが大切。『DELISH KITCHEN』ではおいしいレシピや調理方法をたくさん紹介しています。