デリッシュリサーチ

1クリックで誰でも簡単にメニュー提案・消費者分析!
食トレンド分析が加速する分析ツール

デリッシュリサーチの強み

POINT

01

前日分までデータをご提供

2019年1月から最短前日分までのデータを確認可能。

リアルタイムなトレンドの把握や全国規模での施策の効果検証にお役立ちできます。

POINT

02

POSでは分からない
興味関心を分析

POSデータでは確認できない、お客様の調理意向や食傾向など、興味関心の領域を探索できます。

レシピ提案や食に関する新しいインサイトを分析する際にピッタリです。

POINT

03

豊富なデータ数

累計2,900万ダウンロードを誇るアプリユーザーのデータをカバー。

パネル調査などに比べ、より母集団である人口全体のデータに近しいトレンドを確認できます。

お客様の声

エバラ食品工業株式会社
マーケティング部門

年間行事(GW、お盆、年末年始)に関連するキーワードや、登場頻度が低くニッチなレシピを網羅的に把握するのに重宝しています。

お客様の実態を把握し、マーケティング戦略立案や、商品開発に活用しております。

日本食研ホールディングス株式会社
マーケティング部門

簡単に操作ができ、弊社営業現場でもプレゼン資料などへ大いに活用しています。

「作りたい」「食べたい」といった、生活者が行動に至る前の興味・関心を根拠として示せるため、引用することで説得力が増すと感じています。

「素材と素材」や「素材と調味料」の相性、といった細部にまで話を展開することもでき、大変重宝しております。

機能紹介

01

検索トレンド分析

1,000回あたりの検索頻度をご確認いただけます。

2019年1月から最短前日分までのデータをご提供しており、属性分析にも対応しております。

02

レシピランキング

料理名や材料名を指定して、人気レシピをご確認いただけます。

イメージ画像として、レシピ画像をそのまま貴社の資料や出版物にご活用いただくことも可能です。

03

気温・物価分析

トレンド変化の要因を気温・物価の軸で深掘ることができます。

施策時期の検討や売上分析の際にもご活用いただいています。

他にも業務で役立つ分析機能が揃っています。詳細は媒体資料をご覧ください。

campaign

2ヶ月間の無料トライアルを実施中

試しにツールを触ってみたいという企業様向けに、2ヶ月間の無料トライアルも実施しています。

「食傾向の分析に時間がかかっている」「メニュー提案が難しい」など、

トレンド分析に課題がある方はお問い合わせよりお申し付けくださいませ。

よくあるご質問

Q.

どのような業種の企業が利用していますか?

A.

調味料メーカー様を中心に、小売様でもご活用いただいています。レシピ提案や消費者の需要調査などが、ご活用シーンとなっております。

Q.

お試しでの利用は可能ですか?

A.

ご導入を検討いただく前に、2ヶ月の無料トライアルを実施可能です。ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。

Q.

費用はどれくらいかかりますか?

A.

媒体資料、またはお問い合わせにてご確認ください。

幅広い配信面とコンテンツ力で
消費者との接点創りをサポートします!

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
お役立ち資料は
こちらから