
【お花見おにぎり総選挙2025】1位は「たたむだけで断面華やか!折りたたみおにぎり」
『デリッシュキッチン』は、ユーザーのレシピ検索傾向や公式SNSのヒット投稿傾向などを徹底分析し、「お花見おにぎり総選挙2025 」を発表いたします。なお、2021年から現在までの『デリッシュキッチン』アプリ内の検索ワードランキングやユーザーのトレンド情報は下のボタンからダウンロードいただけます。ぜひご覧くださいませ。
\最新の食トレンド資料/
デリッシュキッチンではメーカー様のデータ活用をサポートすべく、食トレンドを分析できるツールをこの度リリースします! お手元でレシピ開発/流通商談に必要なデータを抽出されたい方は下のボタンから資料をご覧くださいませ。
\デリッシュリサーチ資料/
目次[非表示]
今年はお花見したい人が80%以上!「進化系おにぎり」の人気が上昇中
今年、『デリッシュキッチン』ユーザーを対象に実施した調査では、2025年にお花見をする予定、もしくはしたいと答えた人は82%に上り、2024年調査の75%を上回る結果となりました。コロナ禍の外出自粛で一度は大きく落ち込んだお花見文化ですが、感染対策の緩和と共に昨今は年々盛り上がりを取り戻してきているといえます。
お花見需要の再興と共にレシピ検索が増えてきているのが「おにぎり」です。「おにぎり」のレシピ検索ボリュームは、毎年3-4月のお花見シーズンに増える傾向があり、2020年以降は年々上昇傾向にあります。昨今はインバウンドによる和食人気の高まりもあり、おにぎり専門店の出店も増えるなど、注目度の高まりがうかがえます。
総選挙1位は簡単・見映え・ボリューム良しの「折りたたみおにぎり」
今年のお花見に持っていきたい “進化系おにぎり”を、『デリッシュキッチン』ユーザーに調査したところ、「たたむだけで断面華やか!折りたたみおにぎり」が1位となりました。折りたたみおにぎりは、海苔の上にご飯と具材を置いてパタパタと折りたたむだけで完成するおにぎり。ユーザーからの投票理由では、「作るのが簡単で見映えもいい」「手で持って食べやすそう」「おかずも一緒なので飽きない、栄養面でも良さそう」などの意見があり、お花見シーンにピッタリであることが評価されました。
今年のお花見で食べたい!折りたたみおにぎりの最新レシピ
『デリッシュキッチン』では、1位となった「折りたたみおにぎり」の新作レシピを考案・公開しました。お花見の人気グルメをおにぎり1つで満喫できる「から揚げと卵焼きの折りたたみおにぎり」や、お花モチーフを取り入れた彩り豊かな「お花の折りたたみおにぎり」など、ぜひ今年のお花見のお供に作ってみてはいかがでしょうか。
定番のお弁当おかずを片手で♪ から揚げと卵焼きの折りたたみおにぎり
から揚げと卵焼きを一度に食べられる♪夢のようなおにぎりをご紹介!レンジを駆使して作るので、意外と楽にできるのも嬉しいポイントです。ぱたぱたと海苔を重ねて折りたたんで作りましょう。
魚肉ソーセージとコーンでかたどったお花の折りたたみおにぎりをご紹介!意外と簡単なので、ぜひ試してみてください。
▼「折りたたみおにぎり」のおすすめレシピ一覧はこちら
https://delishkitchen.tv/curations/15823
好きな具材で様々なバリエーションを楽しんで♪
デリッシュキッチンの調査によると、お花見弁当に求められる要素として「食べやすさ」が最も重視されており、片手で手軽に食べられるおにぎりはまさにお花見に最適です。近年は「おにぎりブーム」もあり、進化系おにぎりが注目されています。今回1位となった「折りたたみおにぎり」は、簡単に作れるうえ、具材の組み合わせ次第で彩り豊かな断面を楽しめるのが魅力。ぜひお好みの具材で、さまざまなバリエーションを試してみてください!
斎藤 香織(デリッシュキッチン副編集長 / 管理栄養士)
お花見に関するアンケート結果概要
調査期間:2025年1月22日〜2025年2月7日
調査対象:『デリッシュキッチン』アプリ・SNSユーザー301人
デリッシュキッチンではメーカー様のデータ活用をサポートすべく、食トレンドを分析できるツールをこの度リリースします! お手元でレシピ開発/流通商談に必要なデータを抽出されたい方は下のから資料をご覧くださいませ。
2021年から現在までの『DELISH KITCHEN』アプリ内の 検索ワードランキングやユーザーの最新トレンド情報はこちらからダウンロードいただけます。ぜひご覧くださいませ。
当サイトでは、今後も定期的にトレンド情報を発信いたします。また、企業様に合わせたデータを提供することも可能ですので、ご希望の方はどうぞお気軽にお問い合わせください。